

気持ちに余裕がない時こそあそぼ
こんにちは。 リラクゼーションサロン マノンです。 梅雨も明けて夏に突入しましたね。 あまり梅雨っぽくない梅雨でしたが、気候の変化で心や体も影響を受けやすかったりします。 そんな時は気付かないうちに体と心のバランスを崩しがちになりやすかったりします… 気持ちが先走って体が思うよう動かずイライラしたり、逆に気持ちが追い付かなくて重だるさを感じたり… 時間がなく気持ちに余裕がなくて自分を責めてしまったり落ち込んでしまったり 余計に悪循環のループに突入して、休憩することに焦りを感じたり 休むこと自体が頭の中からすっぽり抜けて休んでるのにソワソワしてしまったり なんてことも。(私もちょくちょく突入します笑) 最初はちょっと気が重かったり面倒くさかったり、勇気がいったりするけれどこんな時こそ。 ~好きなことをする~ 旅行や趣味やおいしいもの食べたり、お友達と会ってリフレッシュしてすっきりしたり 読書やリラクゼーション、ヨガ、散歩など自分のペースでリラックスしてダラ~ってしたり 自分の好きなことをすると 溜まってた悪いモヤモヤが消えて一気にスカッーと気分が晴


ちょっといいかも。
リラクゼーションサロンマノンです。 今日は珍しく子供の話を。 子供って謎の行動しませんか… うちは小学生になってもすぐ迷子になる、錆びたガードレールを噛んだり、家の中で虫を並べて遊んだり 朝から勝手にサイクリングに行ったり、散歩中に川でプール状態になったり…。 ちょっと意味不明なことが多くて正直疲れたりします… 自分に余裕があると受け止められるけどその逆だとこっちもイラっとします。 私が気が短いのもあって宿題もお互い気持ちが通じ合わないと二人でキーキーキャーキャー言い合ったり。 子供と大人の感覚が噛み合わなくてお互いモンモンとしたりすることもあります。 だいたいそんな日があると何日か続くし悪化します… ますますイライラして良くないことづくしだから、最近は寝るとき一人一人に「今日その子のステキだったこと」 をみんなで言い合って寝るようにしてます。 子供達にも私のことを褒めてもらうようにしてもらってます。 これが案外うちの家族には合ってたみたいで気持ちがリセットできるのか、良い気持ちで寝れるし まぁいいかって忘れられるのか、みんなでちょっと優しくなれ


7月のご予約情報
7月になりましたね。 ココロもカラダも活動的になるこの季節、夏本番に向けてメンテナンスする方が増えております。 今月のご予約情報です。 ご希望のお時間帯がお決まりでしたら、お早目のご予約がオススメです。 ご予約お待ちしております。 ~7月~ 7/3 ご予約終了 7/4 ご予約終了 7/5 午前〇 午後✕ 7/6 午前✕ 午後15:00以降のご予約可能 7/7 午前〇 午後〇 7/8 午前〇 午後✕ 7/10 午前〇 午後〇 7/11 午前〇 午後✕ 7/12 ご予約終了 7/13 午前✕ 午後16:00以降のご予約可能 7/14 午前〇 午後15:00までに終了でご予約可能 7/15 午前✕ 午後〇 7/18 ご予約終了 7/19 午前〇 午後✕ 7/20 午前✕ 午後〇 7/21 午前〇 午後✕ 7/22 午前〇 午後✕ 7/24 午前〇 午後✕ 7/25 午前〇 午後✕ 7/26 午前〇 午後〇 7/27 午前〇 午後✕ 7/28 午前〇 午後✕ 7/29 午前〇 午後〇 7/31 ご予約終了 営業時間9:30~18:00(1