manonのセラピスト
- private-salon-manon
- 2016年4月26日
- 読了時間: 2分

こんにちは。manonのゆきです。
今回はセラピストになったきっかけを。
私は、リラクゼーションを行うのも受けるのも大好きです。
昔から緊張しやすいタイプで肩がこりやすい人でした。
小さいからいつも上向いてるのもあります。
なので疲れるとよく自分がほぐしてもらいに行っていました。
触れられて心地のいい箇所、心地のいいリズムや圧、ちょっと痛みを感じるところなんかを感じていると
最後には自分の緊張がほぐれて毎回眠ってました。
終わるといつも身体と心が喜んでいました!
就職して「海外で暮らしたいな。」なんて漠然と思ってたときに、海外に行く前にまずは手に職をつけようと
思い「英国式リフレクソロジー」を学びました。
リフレの好きなところは、足しか触ってないのに終わった後疲れが溜まってたところにビリビリする感覚があったり、頭の奥までほぐされるような心地の良い感覚です。半分起きてて半分寝てる「夢の中にいるような感覚」です。施術しててもお客様との一体感が生まれて本当にこちらも心地よくなるんです!
「言葉のいらないコミュニケーション」の奥深さに魅せられてそのままお店で5年間働きました。
2人の子供の妊娠出産を経て、「またリラクゼーションやりたいな」と思い
ボディイケアやリンパドレナージュの勉強をしました。
触れる場所ややり方は違うけれどこの一体感とお互い喜びあえることが
私がリラクゼーションが大好きな理由です。
そして、突然ですが、私は、ライブが好きです。
あの一体感や爽快感、充実感、解放感。五感が満たされる感覚。
「ただただ楽しい」
改めて思うのは、リラクゼーションもライブだということ。
今の自分のカラダとココロのバランスや疲れ、逆にこうすると調子が良いなど
普段気付かない自分自身を知れます。
そして、最近感じる「manonへ来てもらった時に一番大切にしたいな」って想うこと…
それは、お客様自身が自分のココロとカラダに自然に向き合える時間のお手伝いをすることです。
リラクゼーションに携わり9年。
身体が疲れやすかったからこそ分かるぬくもりと「ここ気持ちいいな~」と感じるピンポイントの施術や
個人サロンならではのアットホームな心地良さを大切にしております。
いつでも遊びにいらしてください。